MENU
  • About Us
  • BBQスペース
  • WASABI EXPERIENCE
    • わさび体験ツアー(日本語)
    • WASABI EXPERIENCE(English)
  • わさび食堂
  • お問い合わせ
TOKYO WASABI
  • About Us
  • BBQスペース
  • WASABI EXPERIENCE
    • わさび体験ツアー(日本語)
    • WASABI EXPERIENCE(English)
  • わさび食堂
  • お問い合わせ
TOKYO WASABI
  • About Us
  • BBQスペース
  • WASABI EXPERIENCE
    • わさび体験ツアー(日本語)
    • WASABI EXPERIENCE(English)
  • わさび食堂
  • お問い合わせ

BLUE RADICAL(ブルーラジカル)

2024 8/04
ひとしNOTE
  1. HOME
  2. ひとしNOTE
  3. BLUE RADICAL(ブルーラジカル)

楽しむための土台

何はともあれ楽しむために1番大切な物
それは健康
心と体の健康が人生通じで1番の基盤になります。

その中でも歯について今日は書いて行こうと思います。

もし、歯茎の事(歯がグラグラするや物が挟まりやすい)で悩んでいたらBLUE RADICAL
を覚えておいてください。#昨日受けてみました

抜歯

実は先日、歯を2本抜いたのです。
永久歯を!
この抜いた歯は二度と生えてきません。
#けっこう悲しかったです。
#歯が生えて来る実験もすすんでいるみたい
#人間には2030年頃かなー

右上の4番目の歯です。
削っていない歯だったので余計にショックでした。

BLUE RADICALとは

ブルーラジカル(Blue Radical)は、東北大学発のベンチャー企業が開発した歯周病治療器で、世界で初めて実用化されました。光と超音波振動、過酸化水素、レーザー照射を組み合わせたラジカル殺菌技術により、虫歯菌や歯周病の原因となる口腔細菌を99.99%殺菌します。従来の治療法と比べて痛みや不快感が少なく、治療後の回復も早いのが特徴です。また、抜歯や切開を必要とした重度の歯周病の歯であっても、抜歯や切開をせずに治療することも可能です。

こんな治療を歯を抜く前に知っていればよかった。

今までケア方法

そもそもなぜ抜歯したのかと言うと、
1 忙しいと言い訳して我慢し過ぎた
2 歯医者さんを当てる運がなかったことです。

実は抜歯する前に2回も歯医者さんに行っていたのです。
しかも、違う歯医者さんに。


1件目はおそらく知識が不足していたのか歯の掃除をしていただいたのですが
まったく良くならず。#この翌日に歯の揺れが大きくなったので、抜歯を覚悟しだす


2件目は予定と合わず3時間ぐらい待って仕事(奇跡的に入った企業研修の公演)に戻るという
感じで運もなかったのかなと思っています。

電動歯ブラシ

小さい時から何だか歯茎が弱かったように覚えています。
そんな中最初に出会ったのがディノスの通販で買ったソニックケアという電動歯ブラシ

その後もソニックケアを買い足し、最近だとブラウンのオーラルB(1番高いの)
そして、ソニックケアに戻ったのですが。
歯茎はぜんぜんいい感じになりませんでした。

そんな中で唯一兆しがみえたのが
reclean 24/7(リクリーン トゥエンティーフォーセブン)です。

これは本当におすすめです。


まとめ

歯を大切にしましょう。
歯の一本の価値って金額にするといくらぐらいだと思いますか?

答えは100万円以上です。
成人の歯が28本あるのでそれだけであなたは2800万の資産を持っているに等しいのです。

失ってから気づく事も多いですが。
葉は失ってしまうと戻りませんし、まわりの葉も弱くなってしまいます。

今から大切にしていきましょう。

今日が1番若い日なので今日できる事を一生懸命やって後悔しないようにしましょう。

あたり前と思わずに近くにあるものを大切にしましょう。



ひとしNOTE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ひとしNOTE始めましたー
  • オススメのポッドキャスト

関連記事

  • img 5952
    当たり前なんてない
    2025-06-14
  • wasabi flower
    今年初投稿
    2025-04-27
  • img 4439
    河津七滝への再訪とわさび丼のルーツ
    2024-12-19
  • img 4225
    たまらんにゃーがわさび田へ遊びに来てくれました。
    2024-11-10
  • img 4105
    都知事と会えました!!
    2024-11-05
  • img 4059
    わさびの品評会
    2024-10-27
  • wasabi flower
    わさび田復旧
    2024-10-26
  • img 4037
    コミュニケーション
    2024-10-24

プライバシーポリシー

© 2020 TOKYO WASABI